「藍・紫2021」リリース記念ディナーイベント開催のお知らせ

夏の喧騒が去り、秋の気配が感じられる頃合いとなりました。

2025年のナパの夏は、朝晩のしっかりした寒暖差に恵まれた葡萄にとって最良な夏でありました。私共のナパ・ヴァレーの畑では、今まさに21回目の実り豊かな収穫の秋が到来しております。

「あさつゆ」の主要品種であるソーヴィニヨン・ブランから始まり、「結」「寿々」「紫」にメインで使用するマルベックやメルロが現在収穫の時を迎えております。

日付が変わった深夜、漆黒の闇の中、一房一房を手作業で丁寧に摘まれた果実は、日光からのストレスを受けることなく、醸造施設へと運ばれ、豊かな果実味とエレガントさを併せ持つ、ケンゾーエステイトの秀逸なワインへと変貌を遂げます。

ご存じの方も多いかと思いますが、ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーにも選出され、今やナパ・ヴァレーで5本の指に入ると称される、ヘレン・ケプリンガーさんが本年よりワインメーカーへ着任されました。彼女が手掛ける更なるエレガントさの高みを極めたケンゾーエステイトワインは、今まさに収穫されている葡萄を使った2025ヴィンテージの「結」「あさつゆ」を来年お愉しみいただけます。

 

さて、来る10月25日土曜日、ケンゾーエステイトの最上級キュベ「紫」と「藍」の2021ヴィンテージのリリースを記念した特別なディナーが六本木ヒルズ店にて開催される運びとなりました。    Wine Advocateにて「紫2021」は94点、「藍2021」は96点の高得点を獲得。ケンゾーエステイトの2つの最上級ワインのリリース記念し、お料理とともにご堪能いただきます。是非この機会にワインとお料理の極上のマリアージュをお愉しみください。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

「藍2021」「紫2021」リリース記念ディナー

【日時】2025年10月25日(土) 開宴:17時半(開場:17時)

【会場】ケンゾーエステイトワイナリー六本木ヒルズ店

【会費】お一人様60,000円(税・サービス料込み)

【内容】ケンゾーエステイトのトップキュベ、「紫2021・藍2021」を含めたワイン7種それぞれに合わせた一夜限りのペアリングコース

【お問い合わせ・ご予約】Tel 03-3408-1215 ケンゾーエステイトワイナリー六本木ヒルズ店まで。

 

「紫」…メルロ主体のケンゾーエステイト、トップキュベワイン。最高の熟成樽を厳選し、深みのある香りと甘美でしなやかで滑らかなタンニンが奥行を感じさせます。「紫」の名付けの由来は、自らを「紫屋」と称したほど紫という色に並々ならぬこだわりを見せていた浮世絵師、喜多川歌麿が描いた微妙に異なる紫の色合いにも似て、熟成が進むに連れ柔らかく繊細に変化しながら様々な表情を見せるメルロの特徴を表しております。

「藍」…カベルネ・ソーヴィニヨン主体のケンゾーエステイト、トップキュベワイン。純度の高い葡萄の凝縮感を熱烈に感じ取れる逸品。長く熟成の時を重ねるに連れ、深みのある豊かな味わいへと移ろっていく奥行きがあります。歳月を重ねてゆく度に、優しく穏やかな風合いへとその表情を移ろわせていく「藍染」にも似た、繊細な個性が秘められていることが名付けの由来となっております。

Access

住所
東京都港区六本木6-12-4 六本木ヒルズ レジデンスD棟1F・2F
Tel
03-3408-1215(FAX 03-3408-1216)
営業時間
1F ワインショップ 11:00~23:00
1F カウンターダイニング 11:30~23:00
2F レストラン 17:00~22:00
定休日
月曜日
席数
1階 カウンター13席
2階 テーブル席52席(内個室4室)
カード
VISA、Master
JCB、Diners
American Express
電子マネー
各種コード支払可
アクセス
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩6分
都営地下鉄大江戸線「六本木駅」より徒歩8分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」より徒歩8分